協賛/後援
- Sponsors -
JBCC2024の協賛企業様、協力団体様、後援をご紹介します。(順次更新予定)
特別協賛
株式会社経営共創基盤 様
経営共創基盤(IGPI)は社会の要請・時代の先を読み、絶えず新たなフィールドを拡げて進化するプロフェッショナルファームです。多様なプロフェッショナル人材が、企業や事業の様々な発展段階において、実行当事者の目線でリアルな経営支援を実施し、長期的・持続的な企業価値・事業価値を粘り強く『共創』しています。皆様の幅広い知識・経験をフル活用し、実現性・蓋然性含めたリアリティあるアウトプットを期待しています!
協賛
ダイヤモンドパートナー
エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 様
私たちNTTアドバンステクノロジは、お客さまの課題やニーズに真摯に向き合い、常にその先を読みながら技術を磨き、課題解決に貢献すべく、新しい価値の創造にチャレンジし続けています。 「未来を拓くチカラと技術。」をコーポレートミッションに、チカラと技術をかけ合わせ、先進的なプロダクトやビジネスを創出し、お客さまとともに未来を切り拓く、グローバルオンリーワンの「先進的ICTプロバイダー」をめざします。
think-cell Japan株式会社 様
think-cellは、世界中で3万社120万人以上が利用するビジネス資料作成ツールです。パワポ拡張ツールとして機能し、複雑なチャートやグラフの高速作成・加工等の機能を提供します。think-cellを使用すると最大70%時間を節約し、データに基づく説得力のある資料作成を支援します。
株式会社ゼロワンブースター 様
「事業創造の力で世界を変える」01Boosterは、さまざまなプログラムやサービスを通じて、事業開発、ひいては人材開発、組織開発に貢献する事業創造パートナーです。我々の存在意義は事業を起こすこと、事業創造に本質的に貢献することであり、多くの人が能動的になり、それを周りの環境が喜んで受け入れ、変化を当然とする社会・世界を未来 に創っていくことです。人々のより良い未来に少しでも貢献すること、それが我々の願いです。
株式会社ダイヤモンド社 様
挑戦する姿勢こそが未来を切り拓く鍵。このコンペティションでの経験は、実践的なスキルを磨くと同時に、ビジネスリーダーとしての成長の礎となるはずです。知と知をぶつけ合い、試行錯誤し、学びを最大限に活かしてください。ダイ ヤモンド社が刊行する『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』は、最先端の経営理論やケースを紹介し、世界 50 カ国のビジネスリーダーに愛読されているマネジメント媒体です。JBCC に挑戦する皆さんの情熱と創造力がもたらすイノベーションに期待しています。
タジマ工業株式会社 様
愛知県春日井市に本社を構える世界一の刺繍機メーカー。今年で設立80年。伝統に裏付けされたノウハウ/技術力/ブランド力を強みに、高い品質及び商品開発力を実現し、世界60か国に自社販売網を構築している。売り上げの海外比率は95%を超え、世界中のトップブランドや大規模工場を顧客に持つ。2年前にはカナダのソフトウェア会社を買収し、モノ売りからコト売りへの変革に取り組んでいる 。近年では、装飾刺繍に加え、機能性繊維の配向を行う機能刺繍にも取り組み、航空機や空飛ぶ車、ロケットへの採用実績がある。
株式会社Tech0 様
Tech0は、日本のビジネスリーダーたちにエンジニアのスキルを身に着けてもらい、事業を創り出し、日本に創造と変革を起こしてほしいという想いから生まれました。 「テクノロジーの力で日本の挑戦者を支え、日本の 発展に貢献する」というミッションのもと、 ビジネスとテクノロジーの両視点から新しい価値を創造する力を育むテクノロジー版MBA(Master of Buissiness and Technology)、Tech0 Boot Campを運営しております。
フューチャー株式会社 様
フューチャーグループは「ITコンサルティング&サービス事業」と「ビジネスイノベーション事業」の2 軸で事業を展開しています。経営者のパートナーとしてお客様のDXを「経営とIT」の両面からサポートする一方、教育やメディア、スポーツなど様々な分野で新たなサービスを創造し、社会の発展に貢献しています。フューチャーは挑戦する全ての人を応援しています。皆様の思い描く戦略提言を心から楽しみにしています!
プラチナパートナー
株式会社イエムラ 様
宮城県名取市に所在するビル建築用建材の小規模メーカーです。ステンレスという金属を加工し、ビル建築に必要な【ドア・サッシ】【手すり・装飾品】を製造しています。大手ゼネコン、建材メーカーなどが取引先です。販売エリアは北海道、東北、首都圏です。
株式会社インスプレース 様
教育用ビジネスカードゲーム:SDGsスーパーシティゲームは、SDGs視点でまちづくりを考えるカードゲームです。各プレイヤーは、目標とする「都市のカード」を選択し、「建築」「SDGsアップデート」「オプション」を組み合わせて建築物を建て、持続可能なまちを作ります。
株式会社インター・ビジネス・ネットワークス 様
イベント・プロモーション・キャンペーンをメインに、お客様のブランド戦略や広告の企画立案から実施まで、トータル ・プロデュース。消費財、エアライン、デジタル分野から海外政府機関まで幅広いお客様の潜在ニーズを把握し、プロモーションプランをご提案します。戦略立案からその実行までワンストップでご対応します。
株式会社ACES 様
ACESは、音声や動画像、テキストデータなどの定量的でないために利活用が難しい非構造データを、ACES独自のAIアルゴリズムにより定量化する構造化技術が強みです。企業が所有する独自ノウハウやデータを強みであるデータの構造化技術によりデジタル資本化するとともに、高度なノウハウを学習した「エキスパートAI」を構築し再現性を高め、人とAIが協働するビジネスプロセスを実現し、企業の生産性向上を支援しております。
株式会社エンサポート 様
私たちエンサポートは、時間や情報が不足しがちな経営者に対して、コミュニケーションとデジタルを融合したサービスを提供します。 人材の飛躍と組織力を高める仕組みづくりのパートナーとして、人生と経営の好循環に貢献します。
株式会社グローバルインフォメーション 様
グローバルインフォメーション(GII)は、世界5カ国に拠点を持ち、 200 社以上の調査会社と代理店契約を結ぶ市場情報提供会社です。24万点以上の商品ラインナップを取り揃え、40年以上にわたり、世界の先端分野の市場動向や最新の技術動向をお届けしています。GII の専任スタッフがお客様の情報コンシェルジュとして海外市場調査をワンストップでお手伝いし、皆様に必要とされる市場情報の提供を通じて、情報に基づいた意思決定の支援と、顧客企業様の、さらには業界全体の効率的な成長に今後とも寄与してまいります。
株式会社コーポレイトディレクション 様
少数精鋭のコンサルティングファームとして、経営戦略の立案および実施支援、事業戦略やM&Aにおける戦略立案や仲介業務を請け負っています。私たちは、中国や東南アジアを中心に海外拠点を展開し、上場企業をはじめとする幅広い業界のクライアントに対して、最高水準の解決策を提案することを目指しています。
デジタルな振る舞い株式会社 様
「MBAなのにできないの?」と言われないために。今のビジネスに必要なのは、デジタルスキルです。LPを5分で仕上げ、プロトタイプを1時間で作り、ECサイトを半日で立ち上げる。これがデジタル時代のビジネスマナー。3ヶ月でそのスキルを習得し、ビジネスのスピードと成果を劇的に加速させる。MBAの新常識です。
テスホールディングス株式会社 様
TESSグループは、「再生可能エネルギーの主力電源化」「省エネルギーの徹底」及び「エネルギーのスマート化」の3つ の事業領域に注力し、エネルギープラントや省エネ系ユーティリティ設備のEPCを行う「エンジニアリング事業」と再エネ発電所の所有・運営・売電等を行う「エネルギーサプライ事業」の2つの事業を展開しています。
株式会社トリプルバリュー 様
ひとりひとりがワクワクして働ける、“働きがい“のある環境・社会を目指して一人ひとりが未来や可能性に胸ときめかせ、ワクワクしながら働ける「ワクワーク」な社会を創ることを私たちはミッションに掲げています。そのためには、個々の気持ちの持ち方だけでなく、環境づくりもとても大切です。我々は、働きがい改革・人財コンサルティング・SDGs事業を通して、働きがいの高まる場を増やしていきたいと考えて います。
株式会社中島商会 様
中島商会グループは、塗料卸売業のリーディングカンパニーとして、社会の暮らしに健康で快適な喜びを与えることを使命としております。零細企業が8割を占める塗料販売業界ではM&Aは重要な経営戦略テーマであり、経営能力をもった人材を募集しております。私たちと一緒に経営しませんか!!
株式会社プレアス 様
当社は「社外パートナーCFO」事業を展開しており、ベンチャー・スタートアップ・事業承継経営者の「右腕」として高い付加価値を生み出します。「CFO」(=最高財務責任者)として経営管理の仕組構築・資金調達・IPO(上場準備)・M&A等における支援を行っており、直近でもシリーズAやプレIPOファイナンスの実行、IPO支援や事業承継企業の経営支援実績がございます。「自らの右腕・参謀・相談相手がいない」「フルタイムCFOは不要だが管理部門をなんとかしたい」とお悩みの経営者の方は是非お声がけください。
楽読 一宮駅前スクール 様
【楽読とは?】教室数 国内No.1の速読/創業20年/5万人が受講/2-7倍速で熟読できる/楽に楽しく身につく/Zoom
速読を勉強して身につけるのではなく、脳トレでその人が本来持っている力を引き出し、「頑張らないで成果を出す状態」へ進化して頂くお手伝いをしています
株式会社ロングリリーフ 様
社会的意義のある事業をおこなう中小企業と、事業・組織を元気にするリーダー・タレント人材の皆さまを繋ぎ、多くの希望を生み出していくHRエージェンシー(有料職業紹介事業者)です。自社の売上・KPI達成よりも、お客様が“安心(リリーフ)”して採用&キャリアチャレンジ(転職) のご相談をしていただくことを第一義としてサービス提供をおこなっております。結果、「複数のエージェントを使いましたが、御社が一番安心してご相談ができました」といった声を多く頂いてきております!
ユニクル株式会社 様
ビジネス形態としてはBtoBであり、人材教育に課題を抱えるあらゆる企業の人事部をターゲットにしている。提供するサービスは主に3つある。
➀スキル棚卸個別コンサルティング&自己紹介カードサービス
②スキルポイント蓄積プラットフォーム
③越境研修プラットフォーム
①と②により社員のスキルを「学習・経験・他人からの評価」で数値化し、その上で体得すべきスキル研修を社員が自律的に選ぶ事が可能となるサービス③を提供する。
ゴールドパートナー
アカネアイデンティティズ株式会 社 様
アカネアイデンティティズ株式会社は「人生のすべてに価値がある」ことを礎として 以下の3つ事業を柱としています。
1.自己肯定感と自律を土台とした人材(財)育成事業
2.目指す方向性を明確にしたうえでの、個人・法人価値向上につながるコンサルティング事業
3.人生の礎となる「衣・食・住」を豊かにするための企画、研修、講演事業
株式会社オモロー 様
『オモシロキ コトモナキ世ニ ツッコミヲ』を理念に、「2000人廃校文化祭」「人型クラウドファンディング」「ドラマ化されるインタビューメディア」など数々の奇想天外な企画を行ってきた株式会社オモロー。昨今では、2000社以上の運用実績をもとに培った ノウハウを集約し、最短3ヶ月でSNS運用のプロになれる、日本初のSNS特化型学習アプリ「バズミー!!」をリリース!
株式会社 キャリアドライブ 様
キャリアドライブグループには様々な事業があります。そのどれもがあなたの一生に寄り添い、そのお手伝いをするためのもの。生まれて幼児期を過ぎ、成長して成人になり、社会に出て働く、そして定年後の人生まで、信頼のバトンをつないでいきたいと思います。私たちの願いは、お客様が私たちグループのファンになってもらうこと。そして、そのようなファンの皆様を一人でも多く増やすこと。キャリアドライブグループは、今日も全力で、いろんな人生を後押しするためエンジンを回し続けます。
倉島事業開発株式会社 様
私たち倉島事業開発は時代と地域にあった事業を開発してまいりました。これからも一歩先ゆく未来を見据え、街や地域のポテンシャル発揮に貢献できる事業を生み育ててまいります。常に時流を読みビジョンを持って枠に囚われない新しい事業を創りあげたいと思っています。
倉島商店時代からの遺産:常に意欲をもやし努力し実行する仲間は社宝なりなれど、意欲なく努力せぬものは去れ
株式会社ズーム 様
「世界中の人々を“表現者”にする」というビジョンの元、クリエイター向けの録音機材や、楽器演奏者向けのエフェクト機材など、様々なクリエイティブオーディオ機器を企画・開発・販売するメーカーです。創作活動を通じた自己実現を、確かな品質と独自のアイデアや技術で支援し、文化の発展に貢献してまいります。
【公式Youtube】https://www.youtube.com/user/ZOOMcorporation
鈴木健志税理士事務所 様
当事務所は、建設業に特化した税理士事務所として、建設業の特性や業界動向に精通し、お客様のビジネスをサポートするための最適なアドバイスを提供しています。建設業は複雑な契約書や繁忙期などの課題が多く存在しますが、弊所ではそれらを理解し、お客様が成功するための最適な税務・会計の戦略を策定します。また、お客様のニーズに合わせた柔軟なサービス提供を心がけ、信頼できるパートナーとしてお客様の成長を支援しています。
株式会社電池屋 様
電池のことなら電池屋へ!株式会社電池屋は、非常灯や誘導灯のバッテリーを専門に扱い、迅速な対応と豊富な在庫で顧客ニーズに応えます。安全で信頼性の高い製品を提供し、安心な生活を支えることを目指しています。
プーラビダ株式会社 様
10年以上の訪問看護事業ノウハウをもとにフランチャイズ展開をしております。看護師が辞めない仕組みづくり、営業ノウハウをお伝えし、「社会貢献×自己実現」を可能にしています。
株式会社松岡機械工作所 様
今年2024年で創業100年。
製薬向け設備機械メーカで、錠剤印刷機のパイオニア。
2012年世界で初めて、インクジェット式錠剤印刷機の市販を開始。
世の中の服薬アドヒアランス向上に貢献。今後も、製薬企業さまへの設備機械を通じて、社会の皆さまに貢献する。