■ 株式会社 経営共創基盤 様
経営共創基盤(IGPI)は社会の要請・時代の先を読み、絶えず新たなフィールドを拡げて進化するプロフェッショナルファームです。多様なプロフェッショナル人材が、企業や事業の様々な発展段階において、実行当事者の目線でリアルな経営支援を実施し、長期的・持続的な企業価値・事業価値を粘り強く『共創』しています。皆様の幅広い知識・経験をフル活用し、実現性・蓋然性含めたリアリティあるアウトプットを期待しています!
■ 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 様
NEDOは、国の産業技術のイノベーション創出に向け各種の支援を行うFA機関で、イノベーション創出の担い手であるテック系スタートアップの創出・成長を支援しております。
このたびのケーススタディとして同分野が題材に取り上げられることは、日本のスタートアップエコシステム発展の観点から意義ある機会であり、これに携わろうとする国内MBAの皆様のご活躍を祈念申し上げます。
■ 中小企業基盤整備機構 様
中小機構は、中小企業政策の実施機関として、成長ステージや経営課題に応じた支援メニューで中小・ベンチャー企業の成長をサポートしております。本取組は、政策意義から見ても有益な取り組みであり、これらを通してベンチャー企業発展のための経営コア人材を輩出されることを祈念申し上げます。
■ 株式会社 日本経営 様
日本経営グループは、国内最大規模の医療系総合経営コンサルティングファームです。主なクライアントは、医療機関・福祉施設のみならず、厚生労働省や地方自治体など。組織の戦略策定および実行支援、収益改善、働き方改革支援の他にも、厚生労働省からの調査委託や、クラウドサービスなどを提供しており、MBAホルダーも続々と活動中です。イノベーションの一歩を踏み出す皆さんを私たちは応援しています!
■ 株式会社メトロアドエージェンシー 様
「総合広告会社」「媒体社」「東京メトログループ」の3つの機能を保有し、クライアントの課題解決策をプロデュースしています。「TOKYOを最も熟知する企業として、継続的にお客様の課題解決を行うコミュニケーションパートナー」を目指して、コンテンツ開発や生活者データの捕捉など事業を強化していきます。
■ 株式会社クリペ 様
クリペは、日本のアーティスト、ミュージシャン、エンジニア、デザイナー、エンターテイナーなどのクリエイティビティを発揮するあらゆるクリエイティブ・クラスを支援し、日本に眠る才能を世界に解き放ち、そして、国内のクリエイティブ産業を世界水準に推し上げる一翼を担うために今年スタートしたベンチャー企業です。JBCCに参加される皆様のクリエイティビティを大いに発揮した創造と実行を兼ね備えた戦略提言を楽しみにしています。
■ 株式会社グローバルインフォメーション 様
”情報”というフェーズからお客様企業や産業全体の発展に貢献することが私たちの使命です。世界250社以上の調査会社と連携し、約10万点の市場調査レポート等をサービスサイトを通じて販売しています。グローバルインフォメーションは、皆様に必要とされる市場情報の提供を通じて、情報に基づいた意思決定の支援と、顧客企業様の、さらには業界全体の効率的な成長に今後とも寄与してまいります。
■ Cross Border Learning合同会社 様
Cross Border Learning合同会社は、異領域・異文化が交差するパワーと創発に着目し、人の成長支援、組織の創造的問題解決、多様性を活かす組織づくり、新たな組織文化の創造を支援するクロスボーダーチームです。私たち自身がクロスボーダーの実践者として、世の中の様々な「異」な知を持つ人やチームとつながることで、新たな知、新たな解を共に探索、創造していきます。
■ スクエアワン株式会社 様
当社は司法書士法人、行政書士事務所、社会保険労務士事務所をグループ内に有する中小企業サポートのエキスパートです。近年ではシステム開発やマーケティング機能も増強し、企業のライフステージを、リーガル面、ビジネス面の双方から 包括的に支援する唯一無二のコンサルティング会社になります。 弊社では新たに、挑戦したい起業家と、後継者を探す承継企業の経営者をつなぐプラットフォーム「STABIZ」を開発。 事業承継問題を、M&Aではなく後継者の観点から解決し、日本にもっと挑戦できる素地を増やすべく活動中です。
■ GMOリサーチ株式会社 様
当社は「想いを、世界に」をフィロソフィーとして掲げ、マーケティング・リサ-チにおけるオペレーションを、自社開発の「MARKET OBSERVER(マーケットオブザーバー)を軸に、アジア15の国と地域で4,000万人超 業界最大級のパネルネットワークとともに、提供しています。
2020年にはネットリサーチをより身近にご利用いただけるよう、「消費者調査を、より身近に」と銘打ち、今回皆様に提供する「MOLiteアンケート」をリリースいたしました。このサービスをぜひ皆様のブレーンの一つとして、本会にお供させていただけますと幸いです。
■ 株式会社トリプルバリュー 様
『もっとワクワークする世の中を』『「カネ」と「ヒト」の課題を解決して中小企業を元気にする』の2つのミッションを掲げ、「エンゲージメントカード」の販売とワークショップの開催と中小企業のコンサルティング会社です。
当社が販売する「エンゲージメントカード」は、88枚の価値観が描かれたカードで、1on1やチームビルディング、研修、採用などで活用されています。MBA × well-beingを実現し、お金視点と幸せ視点のチーム作り、会社作りをサポートしております。
■ 株式会社 中島商会 様
塗料は、自動車、建物、橋梁など、世の中のあらゆるところで人々の暮らしに関わっております。中島商会グループは、塗料卸売業のリーディングカンパニーとして、社会の暮らしに健康で快適な喜びを与えることを使命とし塗料、塗装を中心とした財及びサービスを提供する事で、おかげさまで、今年、会社設立71周年を迎えることができました。これも皆さまの暖かいご支援とお力添えによるものだと改めて感謝申し上げます。
■ 株式会社PANDASTUDIO.TV 様
■ 株式会社ファーストデコ 様
【代表取締役 扇野様 ご紹介】 2015年、中央大学ビジネススクール(CBS)へ進学後に、株式会社ファーストデコ設立。2017年、ブランディング事例コンテスト大賞及び中小企業庁長官賞受賞。2019年、ブランディング事例コンテストSDGs審査員特別賞受賞。2021年4月より、モンゴルのエシカルレザーを日本に広めるために、一般社団法人やさしい革の理事メンバーとして参加。「MONY for Children(モニーフォーチルドレン)」プロジェクトを運営中。
■ 株式会社Milkyways 様
JBCCは普段の授業のケースとは違い、経営戦略、マーケティング、ファイナンス、会計など経営に関する幅広い知見や分析が必要になると思います。チームワークを活かして満足できるパフォーマンスを発揮出来るよう頑張って下さい!
■ 池田朋弘 様
テレワーク時代で圧倒的に活躍するビジネスパーソンになるため、必須スキルである「リモートでの仕事力」「リモートでのコミュニケーション力」を磨くための実践的な学びのYouTubeチャンネルです。
■ 青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科 様
今年もオンラインアカウントを提供させていただきます。COVID-19の影響でオンライン開催となりますが、日本全国から参加チームが集い、今までにも増して充実した大会になることを祈念しております。みなさん、がんばれ!
■ フットサルカフェ・ケル 様
ポスター掲出で協力している千葉市の「フットサルカフェ・ケル」です。蘇我駅・フクダ電子アリーナ前にあるフットサル場併設のカフェです。打合せ用のソファ・大型プロジェクター・ドリンクバー・Wi-Fi・電源完備で、テレワークにもおすすめです。無料駐車場もあるので、お近くにお越しの際はぜひご利用ください。
(50音順、順次更新予定)